Raspberry Pi2で水槽のLEDを自動点灯/消灯する
2015/04/16
先日Raspberry Pi2を購入し、自宅からのストリーミング配信する為あれこれイジりまわしていましたがようやく形になってました。
今回はLEDの自動点灯、消灯を行えるようにしましたので備忘録も兼ねて
参考サイトを参考に部品の調達、配線を行ったのがこちら
全体図がこちら
とっても手作り!
参考サイトと違う所は水槽に横幅があるので1WのパワーLED*2にし、USBコネクタについているヒューズは外していません。
ひとまずターミナル上でLEDのON/OFFができるようになったので次は朝ON 夜OFFを自動で出来るようにします。
ものづくりエクスペリメントさんを参考に、Pythonで実装。
参考サイトではONとOFFの間にスリープを挟む感じで実装されてましたが、任意のタイミングでON/OFFできるようスクリプトを分けます。
on用
vi led-on
#!/usr/bin/python import RPi.GPIO as GPIO GPIO.setwarnings(False) GPIO.setmode(GPIO.BCM) GPIO.setup(23, GPIO.OUT) GPIO.output(23,GPIO.HIGH)
off用
vi led-off
import RPi.GPIO as GPIO GPIO.setwarnings(False) GPIO.setmode(GPIO.BCM) GPIO.setup(23, GPIO.OUT) GPIO.output(23,GPIO.LOW) GPIO.cleanup()
権限を与えてsudoで実行
chmod +x led-on chmod +x led-off mv ./led-on /usr/local/bin/ mv ./led-off /usr/local/bin/ sudo led-on sudo led-off
これでON/OFFができるようになったので後はcrontabへ登録します
sudo crontab -e 0 10 * * * /usr/local/bin/led-on 0 19 * * * /usr/local/bin/led-off
これで自動的に10時に点灯、19時に消灯するようになりました
次はブラウザからLEDのON/OFFができるようにスイッチをつける予定
こちらで配信してます
関連記事
-
Sangoのメッセージ数について聞いてみた
メッセージ数が足りない! 金魚水槽のページやトップページからライトを点灯するのに …
-
100均のタッパーで投げ込み式ろ過器を自作する
ジャンボタライにろ過器を追加したい ベランダ水槽のジャンボタライなのですが、60 …
-
Raspberry Pi ZEROでGW-450D2(無線LANドングル)を使う
ZERO買っちゃった Pimoroniで入荷しているのを見たのでRaspberr …
-
寿恵廣錦を購入しました
また水槽が増えた 寝室に60cm水槽を1つ立ち上げたので何を入れようか考えていた …
-
プラ舟はじめました
プラ船買っちゃった 金魚にだだハマりなGW ついにプラ船買ってガレージに設置して …
-
プラ舟に外部フィルター追加
安かったのでつい・・・ ヤフオクで安い中古の外部フィルターが売っていたので衝動買 …
-
Raspberry Pi ZEROをソーラーパネルで動かす
ソーラーパネルでラズパイ! 以前からソーラーパネルを使って電源の要らないRasp …
-
ウチの金魚たち
ウチに置いてある水槽の紹介 仕事場水槽 金魚水槽のページで配信している60cm水 …
-
プラ舟に水中カメラ設置
水中カメラを設置したい プラ舟ページで配信しているカメラですが、 鳥やネコ避けの …
-
45cm水槽を修理してみた
大昔に使ってた45cm水槽が出てきたので洗って使おうと思ったんですが水漏れしてま …
- PREV
- WordPress設置
- NEXT
- Raspberry Pi2で外部から水槽のLEDを点灯する