みんなのラズパイコンテストにて受賞しました
ラズパイマガジンと日経Linux、日経ソフトウエア様の みんなのラズパイコンテスト2017 にて優良賞を頂きました。
小さな賞ですが嬉しいですねw
2018年も参加したい!
関連記事
-
-
Raspberry Pi2で外部から水槽のLEDを点灯する その3
前回で自宅のラズパイ側の準備が整ったので今回はWeb上から電灯のON/OFFをす …
-
-
Raspberry Pi2で室温、水温を計測してグラフ表示する その2
前回でRaspberry PiからさくらVPSへ計測したデータを飛ばして登録でき …
-
-
Raspberry Pi2を使ってリモートで餌やりをする
ブログからガレージの金魚にエサをやる 以前からやろうやろうと先延ばしにしてたエサ …
-
-
Raspberry Pi2で水槽のLEDを自動点灯/消灯する
先日Raspberry Pi2を購入し、自宅からのストリーミング配信する為あれこ …
-
-
Raspberry Piの活用事例で紹介頂きました
レバテックキャリア様 にて本ブログの Raspberry Pi2に2台のカメラを …
-
-
Sangoのメッセージ数について聞いてみた
メッセージ数が足りない! 金魚水槽のページやトップページからライトを点灯するのに …
-
-
Raspberry Pi2で外部から水槽のLEDを点灯する その2
前回でひとまずさくらVPS上のPHPから自宅水槽のLED照明をONにできるように …
-
-
RaspberryPi2を使ったリモートのエサやりボタン復活しました
春がきた 春になり水温が上がってきたのでプラ舟ページのエサやりボタンを復活させま …
-
-
Raspberry Pi ZEROでGW-450D2(無線LANドングル)を使う
ZERO買っちゃった Pimoroniで入荷しているのを見たのでRaspberr …
-
-
Raspberry Pi2で外部から水槽のLEDを点灯する
外部からネット越しに金魚水槽のLEDを点灯させたい WebIOPiというライブラ …