大阪近郊で活動するフリーランスエンジニアのブログです 技術情報とか趣味など

*

RaspberryPi2で動画配信しながら写真も撮りたい

   

金魚デカくなった?

金魚にエサやってると4月の初頭から飼い始めた琉金が1周り大きくなった気がする
金魚水槽ページで動画は配信してるのですが、録画は行ってないので過去の映像は見れません
最初家にきた時どんなんだったかな? 記録を残していくようにできないものか考えました もちろん自動で

動画じゃなく写真にする

動画を録画していく方式にするとHDDの容量を圧迫していくので、1時間に1回写真を撮って残す
でも動画配信は止めたくない そんな事できんの?と調べたら割りとカンタンにできるらしい

snapshot機能を使う

mjpg-streamerを使って配信しているので、make clean; makeさんを参考にsnapshot機能を使う

wget -O  /保存先/t1_`date +%Y%m%d%H%M`.jpg http://RaspberryPiのアドレス:8080/?action=snapshot

picture
wgetするだけ スーパー簡単!
あとはシェルファイルにしてcrontabに登録してしまえば良い

crontab -e
7  10,11,12,13,14,15,16,17,18  *  *  * シェルファイル > /dev/null 2>&1

ライト点灯時間の10:00から19:00の間で1時間に1回写真を撮る
※7分とハンパな時間を指定しているのは他のcronジョブとの兼ね合いです

あとは水温データとか集計して1週間毎にブログへ自動投稿とかできると面白そうですね

 - Linux, Raspberry Pi, 金魚

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Raspberry Pi2を使ってリモートで餌やりをする

ブログからガレージの金魚にエサをやる 以前からやろうやろうと先延ばしにしてたエサ …

Raspberry Pi2でPlanexのGW-450Dが動かなくなった

Raspberry Pi2上で何も考えずソフト類をアップグレードしたらカーネルの …

金魚を水槽に戻しました

病気のため水槽をリセットし、隔離していた金魚を戻しました ついでに照明のLEDも …

プラ舟に水中カメラ設置

水中カメラを設置したい プラ舟ページで配信しているカメラですが、 鳥やネコ避けの …

プラ舟に外部フィルター追加

安かったのでつい・・・ ヤフオクで安い中古の外部フィルターが売っていたので衝動買 …

みんなのラズパイコンテストにて受賞しました

ラズパイマガジンと日経Linux、日経ソフトウエア様の みんなのラズパイコンテス …

福だるま 購入しました

新入り金魚 メイン水槽をリセットしたのでヤフオクで金魚を購入しました 福だるまと …

ウチの金魚たち

ウチに置いてある水槽の紹介 仕事場水槽 金魚水槽のページで配信している60cm水 …

ベランダ水槽の配信ページを追加しました

配信ページ追加 先日ベランダに引っ越した穂竜たちの配信ページを追加しました。 ベ …

エサやりボタン復活しました

遠隔エサやりボタン 春になってきたので冬の間ストップしていたエサやりボタンを復活 …