RaspberryPi2で動画配信しながら写真も撮りたい
金魚デカくなった?
金魚にエサやってると4月の初頭から飼い始めた琉金が1周り大きくなった気がする
金魚水槽ページで動画は配信してるのですが、録画は行ってないので過去の映像は見れません
最初家にきた時どんなんだったかな? 記録を残していくようにできないものか考えました もちろん自動で
動画じゃなく写真にする
動画を録画していく方式にするとHDDの容量を圧迫していくので、1時間に1回写真を撮って残す
でも動画配信は止めたくない そんな事できんの?と調べたら割りとカンタンにできるらしい
snapshot機能を使う
mjpg-streamerを使って配信しているので、make clean; makeさんを参考にsnapshot機能を使う
wget -O /保存先/t1_`date +%Y%m%d%H%M`.jpg http://RaspberryPiのアドレス:8080/?action=snapshot
wgetするだけ スーパー簡単!
あとはシェルファイルにしてcrontabに登録してしまえば良い
crontab -e 7 10,11,12,13,14,15,16,17,18 * * * シェルファイル > /dev/null 2>&1
ライト点灯時間の10:00から19:00の間で1時間に1回写真を撮る
※7分とハンパな時間を指定しているのは他のcronジョブとの兼ね合いです
あとは水温データとか集計して1週間毎にブログへ自動投稿とかできると面白そうですね
関連記事
-
Raspberry Pi2で水槽のLEDを自動点灯/消灯する
先日Raspberry Pi2を購入し、自宅からのストリーミング配信する為あれこ …
-
プラ舟に水中ライトを設置
ライトが暗い! 配信中のプラ船ページですが、以前からライトが暗いので水中ライトを …
-
Raspberry Pi ZERO + L-03D + IIJmioを使ってネットに接続する
野外のソーラーパネル&ラズパイからネットに繋ぎたい ソーラーパネルで給 …
-
寿恵廣錦を購入しました
また水槽が増えた 寝室に60cm水槽を1つ立ち上げたので何を入れようか考えていた …
-
Raspberry Pi2で外部から水槽のLEDを点灯する その2
前回でひとまずさくらVPS上のPHPから自宅水槽のLED照明をONにできるように …
-
Raspberry Pi2で外部から水槽のLEDを点灯する その3
前回で自宅のラズパイ側の準備が整ったので今回はWeb上から電灯のON/OFFをす …
-
プラ船の金魚がネコに襲撃された
ガレージに出してるプラ船がネコにやられました・・・ これはひどい どうもカメラを …
-
Raspberry Pi2で室温、水温を計測してグラフ表示する その2
前回でRaspberry PiからさくらVPSへ計測したデータを飛ばして登録でき …
-
45cm水槽を撤去しました
水槽を1個撤去 金魚水槽のページで配信していた45cm水槽を撤去しました。 仕事 …
-
Raspberry Pi ZEROでGW-450D2(無線LANドングル)を使う
ZERO買っちゃった Pimoroniで入荷しているのを見たのでRaspberr …
- PREV
- 福だるま 購入しました
- NEXT
- Sangoのメッセージ数について聞いてみた